障がい者グループホーム(共同生活援助)の入居に向けて~相談編~

グループホームOne's placeの鳥毛です。
先日、まず何をすればよいかわからない。という質問を障がいをもつお子さんの親御さんから頂きました。そこで、今回より「障がい者グループホームの入居に向けて必要なことをシリーズでお伝えしたいと思います!今回はその第一弾として、グループホームを入居したい時にまず、誰に何を相談すればよいのかを解説したいと思います。

グループホームに入居したい時は、だれに相談するべき??

グループホームの入居を検討している時、その状況はおおよそ3つの状況に分けられます。
それぞれの状況ごとに誰に相談したほうは変わってくるため、まずは自分がどの状況なのかを把握しましょう。
※どの状況においてもグループホームはご利用頂けます

<状況1>
就労継続支援など、既に他の障がい福祉サービスを利用している。

<状況2>
個別の障がい福祉サービスは利用していないが、担当の相談支援専門員はいる。

<状況3>
これまで、障がい福祉サービスを利用しておらず担当の相談支援専門員もいない。

まず、状況1または2の方についてですが基本的には担当の相談支援専門員の方に相談することが良いかと思います。相談支援員の方に相談することで、相談を受けた相談支援専門員の方が、要望に合ったグループホームを探してくれたり、空き状況の問い合わせ、見学などを勧めてくれます。また、既に他の障がい福祉サービスを利用している方であれば、そのサービスで日頃から接しているスタッフの方に相談することも良い選択かもしれません。
次に、これまで、障がい福祉サービスを利用しておらず担当の相談支援専門員もない方が誰に相談すれば良いかをお伝えします。これまでサービスを利用していない方の場合は、まずお住まいの役所内にある福祉課へ電話もしくは出向き初回の相談することが良いでしょう。
ちなみに群馬県に共同生活援助の事業所を構えているグループホームOne's place(ワンズプレイス)では、利用に関する本ホームページ内にある問い合わせや電話での相談も受け付けております。

グループホームに入居したい時は、何を相談するべき??

相談する相手がわかったら、今度は相談する内容をまとめていきましょう。その時、下記に上げた項目を事前に検討しておくと相談がスムーズです。


①グループホームは今住んでいる地域の近くが良いか?
②グループホームの規模はどれくらいが良いか ※4-5人程度の少人数が良いか
③男性専門/女性専門もしくは、男女兼用グループホームのどれが良いか
④どのような暮らしをしたいか?ホームの雰囲気はどのような雰囲気が良いか 
⑤いつからグループホームの利用を考えているか


上記に上げた項目はあくまでも一例ですが、事前にイメージしておくと相談を受ける相手も具体的な提案がしやすくなります。その中でも一番大切なことは、自分や家族がどのような暮らしを望んでいるかを大まかなイメージででよいので伝えることだと私は考えています。

相談後、早期の入居を考えている方などは次の事業所見学のステップに進むことになるのですが、その際にも先程あげた項目をもとに見学をすることがグループホームに入居する上で大切になってきます。

まとめ

今回は、グループホームを入居したい時に必要なことの相談編として、誰に何を相談すればよいのかを解説しました。すぐに入居する方もそうでない方も、関心がある方や将来的に入居を考えている方であれば一度相談してみるのはいかがでしょうか?
もし、群馬県でのグループホーム入居を検討している方がいましたら
お気軽にカジュアルなグループホームOne's placeへお尋ねください♫

次回は、見学編をお伝えします!


グループホームOne's place 鳥毛

タイトルとURLをコピーしました