
はじめに
皆さんこんにちは。ワンズプレイスのわいちゃんです。
涼しいと思ったら、暑くなったり、コロナが流行ったりと、まだまだ落ち着かない日々が続きますね…
体調を崩されている方も多いので、気温の変化に合わせて、体調を維持していきましょう。

早く涼しくなると良いのですが…
今回のブログ記事では、とある住居でのお誕生日の様子をお届けしたいと思います。
ワンズプレイスでは、「食べたい外食+ケーキの提供」をお誕生日では必ず実施しております。
2名の利用者さんのお祝いを9月中に行いましたので、その時の様子を写真を交えてお伝えしていきます。
ぜひ最後までお読みいただければと思います。
お誕生日①:田所商店(味噌ラーメン)
利用者Aさんのお誕生日。
ご本人からは味噌ラーメンが食べたいという希望をお聞きしておりました。ホームに近いところにある、「田所商店」というお店に決定しました。
17号沿いにあるお店で、味噌ラーメン専門店になります。
私は過去に一度だけ、行ったことがありました。
味噌ラーメン専門店。いろいろな味噌の種類があり、味噌ずくしのお見せになります。
利用者さん、スタッフさんと一緒にお店に入り、メニュー表を見ながら、あれにしようこれにしようと賑やかに選んでいました。
店内を見渡すと、みそアイスというものもあり、どんな味がするのか、まったく想像もつきませんでした(みそアイスは注文していません)。
ぎょうざをつける、ドリンクは何が良いか、などひとしきり盛り上がった後で、ひたすらラーメンが届くのを待ちます。
10-15分くらい待ち時間があり、最近の野球の話や趣味の話、好きな食べ物の話など、色々な話題で盛り上がりました。
餃子には①醤油とラー油、②お酢とこしょうのどちらが美味しいか、といった話題もあったように思います。私は②が好きです。
しばらくすると、一気にラーメンがテーブルに届きます。
チャーシューとポテトが載せられたラーメン。ポテトが載せられているのは初めてでした。味噌の風味がすごく、とても美味しかったです。また行きたいなと思いました。
餃子、ライスも注文したり、チャーハンを注文したりと、お腹いっぱい食べられたと思います。私は翌日胃もたれになりました。
ホームに帰宅後は、ケーキでお祝いをしました。
あの量のラーメンを食べた後でも、ケーキは食べられます。すごいですね。
じっくりと色々な話題の会話ができました。何を食べるか、も大切ですが、誰と食べるかも大事だなと思いました。
とても楽しかったですね!
お誕生日②:ボンジョルノ(パスタ)
利用者Bさんの誕生日。
今回はパスタのボンジョルノへ行くことになりました。
私は行ったことが無いのですが、早朝の時間帯だと500円のワンコインランチも開催しているとのこと。大変人気で朝から行列ができるみたいです。
筑縄町の近くにあるボンジョルノ。当日は小雨が降っていました。
車で移動して、すでに予約済みのテーブルへ。メニュー表を広げながら、何にするのか、セットにするのか、ドリンクは何にするのか、盛り上がっておりました。
以外にこの時間帯でブラックコーヒーを注文される方が多く、驚きました。
メニューも大量にあり、迷いに迷ってしまいます。
キングオブパスタの入賞メニューもありました。大変おしゃれな名前で、覚えられませんでした。
メニューが決まった後は雑談です。仕事のこと、好きなアイドルのころ、大谷翔平さんのこと、総理大臣のこと、色々なことを話しました。
そうこうしていると、突然パスタが運ばれてきます。想像以上に麺の量が多いです。
確認してみると、標準サイズで麺が200gあるようです。これは大変なことです。
私はハンバーグパスタを注文したのですが、これが凄まじい美味しさでした。
とても美味しかったので、来年もぜひボンジョルノが良いのではないかと思います。
セットもきちんと頼んだ方は、大量の麺とセット、ドリンク付きです。
後半は無言で、ひたすら麺を食べる時間でした。
ホームに帰宅後、ケーキでお祝いです。
あれだけ食べた後でも、ケーキは食べられます。どういう理由なのかは分かりません。
最後に笑顔のお写真も撮ることが出来ました!
終わりに
今回は利用者さんのお誕生日のお祝いの一コマをお届けしましたが、いかがだったでしょうか。
ワンズプレイスの日常が少しでも伝われば嬉しいです。
美味しいものを食べて、笑ってばかりの良い時間だったなと思います。
また来月の記事でも、ワンズプレイスでの出来事をお伝えできたらと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!