
時間が経つのはあっという間ですよね…
はじめに
皆さんこんにちは。ワンズプレイスのわいちゃんです。
あっという間に8月19日になってしまいました。
8月も、もうすでに折り返し地点を迎えています。
あと三ヶ月もすると11月。寒い時期に入ります。時間が経つのは本当に早いなぁと、最近はすごく感じています。なんとなくで過ごしてしまうと、すぐに時間が過ぎてしまいますね。今この一瞬一瞬も後悔しないように、自分の好きなこと、やりたいことにめいっぱい夢中になって人生を楽しんでいきたいなあと、最近はよく考えています。

やりたいことをイメージして、ひとつずつ実行していきましょう!
ワンズプレイスが提供している価値
さて、今回のブログのテーマですが。少し硬い内容となっております。
最近私が読んだ本に、田尻望さんが書かれた「付加価値の作り方」という本があります。
こちらの本はとても面白かったのですが、この本を読んで、ワンズプレイスはどんな価値を提供しているのか?を深く考えるきっかけになりました。
また、私自身の考えも今後変わるかもしれませんが、現時点で私の中で結論が出た、「ワンズプレイスが提供している価値」というものがあります。
今日はそちらについて、いろいろと書いていきたいなと思います。
ぜひ最後までお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
利用者様・ご家族様が求めているもの
ワンズプレイスでは「心から家族に勧めたいと思えるサービスを提供する」という理念を掲げて事業を行っています。
皆さんは心から家族に勧めたいと思えるサービスと聞いて、どんなことを思い浮かべるでしょうか?

ご飯が美味しいことは重要ですね・・・
例えば、美味しいご飯を清潔な環境で食べられること、自分の話を聞いてくれる人がいること、困ったときにそっと声をかけてくれる人がいること…。
また、立地の良さや交通の便の良さ、少人数で家庭的な雰囲気などもあるかもしれません。
私は仕事柄、利用者さんの体験利用や本利用の際の初回面談の際に、ご本人やご家族様から、グループホームに対するイメージやご希望についてお話を伺う機会が多いです。
伺ったお話を思い返してみると。上記のようなキーワードが多く出てきたような印象があります。

立地の良さも大切ですね!
もし私がグループホームを利用する利用者さん本人であったり、またそのご家族様である場合を想像してみても、やはり、美味しいご飯や、清潔な環境、心暖かい支援スタッフ、会話の合う他利用者さん、立地の良さ、交通の便といったところは、きっと重視するだろうなと思います。
家族に勧められるサービスとは?
「家族に勧められるサービス」とは、言葉で言うのは簡単でも、その基準は人によって違います。
私自身も改めて考えてみると、とても奥の深いテーマだと気づきました。
車を運転している移動中やご飯を食べている時、ぼーっとしている時間帯で、ぼんやりと、「家族に勧められるってどんな状況なんだろう。利用者さんやご家族の方はどんなことを求めているんだろうか?」ということをよく考えていたように思います。

家族に勧められるって、どんな生活?
ぼんやりと考えている中で、私の頭に浮かんできた情景がありました。
それは、ご本人様とご家族様の両方が「ここにして良かった」と笑顔で過ごされている情景です。利用者さん本人が心から安心をしていて、笑顔で生活をしている。そんな様子を文章や言葉、直接ご本人と会うことで、ご家族様もその状況を把握し、安心して日々の暮らしを過ごしている、そんな情景でした。

笑顔で過ごせること。大切ですよね。
ご本人だけが楽しくても、ご家族が安心できなければ、心から勧めることはできません。
ご家族様だけが安心していても、ご本人が楽しくなければ意味はありません。
ご本人とご家族様、どちらも安心して穏やかに暮らしを営んでいること。その「お気持ち」を提供しているのではないかと、私は考えました。
終わりに
ご本人が安心して笑顔で暮らし、その様子を見てご家族もまた安心し、共に笑顔になれる。
この「二つの笑顔」を支えることこそ、グループホームの大切な付加価値であり、私たちワンズプレイスが提供すべき価値だと考えています。
これからも、家族に勧めたいと思えるサービスを目指して、一日一日を大切に積み重ねてまいります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
来月はまた別のテーマにして、色々と書いていきたいなと考えております。
皆様にここにして良かった。と思っていただけるよう、スタッフ一同努めて参ります。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。